なんてものを書いてみようかと


まずなんといっても沈黙が評価変わった
強いこと強いこと
相手のMana Drainのマナ出るのに被せたり、Timetwisterとかフォーチュンに被せたり
あとやっぱ自分のコンボの保険として使うとか

問題はやっぱ色だろうなー


次は遅延
まぁこれは色んなところで書かれてることなんですが、色拘束軽くて確定カウンター
2T目に撃って、対象となった呪文が帰ってくるのは5T目
それってEDHだとゲーム終わってる頃ですからー


あと俗世の教示者
これだけ緑の始源体が溢れ返ってるとなると、幻影の像だのメタモーフだのをサーチできるこいつは割と優秀な気もする
こういうこと考えてるから緑始源体クソゲーが加速するわけなんですが


デモコンと研究室の偏執狂の評価も変わった
コンボミスったら死ぬしー
とか思ってたけど、どうせ生き埋めウーズでもネイルでも、コンボしてミスったら自分のターンが再び回ってくる前にゲーム終わるしなーって思っただけですがー

あと未来予知
人が使ってるからこそ、ってのもあるんだけど、貼れば爆アドがほぼ確定
なにより、最近(なぜか)未来予知貼られても皆スルーしてる節があるので
自分もそうなんだけどさー
あれですよ?未来予知って貼った状態で2T回ったらゲーム終わりかねないカードですからね?あれ、そうですよね...?
大体自分が使うとデッキトップが土地で溢れてる気もしますがー


逆に下がったものは水没とか殺し、猿術みたいなピッチだったり軽かったりな除去

最近ほんと対象がない
いることはいるんだけど、大体CIP持ちを優先して詰むわけで、釣られなおすと酷い目に遭ったり(緑始源体とか除去しない方がマシなのでは?)
っていうか、自分のデッキがコンボコンボなデッキになったせいもあって、他家の妨害に充てるカードは大体カウンターの方が優秀なんだよなーってのもある


あ、1マナのドローはまた評価が上がりました
今まではブレインストームだけだったんですが、結局思案定業も戻った



なーんか面白味も何も無いような内容に

内容が無いようだ...ふふっ...

コメント

かっこかり
2013年4月9日23:18

ピン除去の枚数は悩むよねー。
ピン除去はカウンターに比べると融通が利かないけど、特に置物に後出しで間に合うのとカウンターよりは軽量になりがちなので外せないかなー、とは思っている。
クリーチャー専用となると多くても2、3枚がいい所だろうけど。出来ればクリーチャー専用は1~2枚で抑えて、残りの枠は《蒸気の連鎖/Chain of Vapor》みたいな色々戻せるバウンスでまかないたい派。

最近(誰かの《Timetwister》合わせとかで「手札で腐らせるくらいなら」っての含め)率先して退けたい良く見る汎用クリーチャーが《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》《闇の腹心/Dark Confidant》《呪文滑り/Spellskite》《トレストの密偵長、エドリック/Edric, Spymaster of Trest》《聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx》(次点で《ジェイスの文書管理人/Jace’s Archivist》《エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage》各種ジェネラルあたりか)とかで、特に墓地利用が強い黒の除去なのに黒のクリーチャーに触れない《殺し/Snuff Out》に0マナで撃てる超強い除去なんだけど一番殺したい死儀礼と噛み合わないというジレンマが見てて辛い。

そして水没は対象の減少云々別にしてマジで当てにならないとずっと思っている。

真空圧
2013年4月9日23:49

>>かっこかりさん
最近は自分もそんな感じになりつつあって、クリーチャーしか除去れないスペルよりは汎用的なバウンス使った方が良いよなーって思ってますー
蒸気の連鎖とサイクロンの裂け目は強いから良いとして、後は何にするかなーってとこですがー
やっぱ残響する真実になんのかな

サブマージについては前から当てにしてないって言ってましたねー
実際サイドボード使って良いよってルールならそっちにあった方が良いんですよねー
クリーチャー限定の除去は猿術と急速混成程度に抑えてみよっかなーって思ってます

真空圧
2013年4月9日23:50

何よりも問題なのは急速混成とかいうコモンを持っていないことか

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索