なんか曲の良いゲームとかいう記事がどっかに
2013年6月30日コメント (7)FFとドラクエが人気らしいですね(適当
そんなん要するに人気のゲームってことでしょ
曲がよくなくてもその2タイトルは出てくるだろうし
記事の意味あんのか?
個人的に同人ゲーを抜かせば、今までプレイしてきたゲームの曲で一番好きなのはTales of PhantasiaのFighting of the Spirit
これよりゲーム内BGMで良い曲にはまだであってないかなーって思う
次に好きなのは曲名思い出せないんだけど、FFTの最初のイベント戦のBGMとか初出が確かゼイレキレの滝イベント戦(ミルウーダだか風車小屋ウィーグラフもこの曲か?)とか
あとは...これは曲名見たこともないんだけど、サモンナイト2の無限回廊4巡の時の音楽
イベント戦、というかボス戦はこの音楽だったような
こうしてみると、自分も単に人気のゲームから言ってるみたいだなー
あ、ちなみに自分のテイルズはエターニアで終わってます
....知人たちの話を聞いてる限りむしろ幸せな方なんだと思う
なりきりダンジョンはやってたけど
なりきりダンジョンは間違いなくぶっちぎりで初代GBC版が最高だよなー
あの鬱々としたストーリーといい難易度といい最高だった
戦闘が若干というかだいぶクソだったけど
PSPのなりきりダンジョンは名前忘れちゃったけどタンス?みたいなキャラがいて嫌いだったなー
嫌いというか、なんか、いる意味が分らなかった
っていうか、アミィのことディスってんじゃねーよ!
って思ってた
ら、所々でそのこと色々書かれてたのねー
明日北上に行けるか若干微妙な感じですー
もし今ここで「いきます!」って書いたらfu君はどうすんだろうか...
そんなところでー
そんなん要するに人気のゲームってことでしょ
曲がよくなくてもその2タイトルは出てくるだろうし
記事の意味あんのか?
個人的に同人ゲーを抜かせば、今までプレイしてきたゲームの曲で一番好きなのはTales of PhantasiaのFighting of the Spirit
これよりゲーム内BGMで良い曲にはまだであってないかなーって思う
次に好きなのは曲名思い出せないんだけど、FFTの最初のイベント戦のBGMとか初出が確かゼイレキレの滝イベント戦(ミルウーダだか風車小屋ウィーグラフもこの曲か?)とか
あとは...これは曲名見たこともないんだけど、サモンナイト2の無限回廊4巡の時の音楽
イベント戦、というかボス戦はこの音楽だったような
こうしてみると、自分も単に人気のゲームから言ってるみたいだなー
あ、ちなみに自分のテイルズはエターニアで終わってます
....知人たちの話を聞いてる限りむしろ幸せな方なんだと思う
なりきりダンジョンはやってたけど
なりきりダンジョンは間違いなくぶっちぎりで初代GBC版が最高だよなー
あの鬱々としたストーリーといい難易度といい最高だった
戦闘が若干というかだいぶクソだったけど
PSPのなりきりダンジョンは名前忘れちゃったけどタンス?みたいなキャラがいて嫌いだったなー
嫌いというか、なんか、いる意味が分らなかった
っていうか、アミィのことディスってんじゃねーよ!
って思ってた
ら、所々でそのこと色々書かれてたのねー
明日北上に行けるか若干微妙な感じですー
もし今ここで「いきます!」って書いたらfu君はどうすんだろうか...
そんなところでー
コメント
エクシリア1がクソゲィだったもんで…
いや、どの作品かの話までは聞いてなかったなー
イク尻アッーってクソゲーなんですか
オルランドゥと算術がアレだったけど名作でしたね。
じゃあティータは俺g あ、ちょ、ディリータさん無双稲妻突きは止m(ry
算術はともかく、シドは封印推奨ですねw
カオスブレイドとエクスカリバーを装備したシドが無双するだけのゲームになっちゃうのでw
私ロマサガがいいと思うけど、やっぱ万人受けするDQ/FFが鉄板なんでしょうね。
ゲーム音楽だとLIVE A LIVEのMEGALOMANIAという曲が一番好きですね。あとは聖剣LOMのThe Darkness Novaとか?つまり下村陽子氏は神。
そしてファルコム厨なんでファルコム系は大体好物ですはい。
絵が綺麗すぎてってのはよくわかりますw
それにしてもロマサガとかMさんのイメージ的にぴったりなチョイスですねw
>>知力25さん
エターニア面白いですよねー
確かに知力25さんもイースとか好きなイメージはなんとなくありましたがやっぱファルコム好きなんですねw